「まんさくの花」よーぐるしゅ・ダイヤモンドドロップ・愛山酒
日の丸醸造さんの特約店限定酒を3種類ご紹介します。
-----
写真左
「まんさくの花 よーぐるしゅ」
(日の丸醸造株式会社/秋田県横手市増田町)
原料料:ヨーグルト(国内製造、乳を含む)、醸造アルコール、
糖類(果糖ぶどう糖液糖)、酸味料、安定剤(大豆多糖類)
アルコール度数:7%
日本酒度:+1.0
税込価格:1800mℓ 2,970円
🐄テイスティングコメント
香りはまろやか。コクととろみがあり、口に含むと濃厚なヨーグルトの甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。まさにレアチーズケーキ…!甘酸のバランスも絶妙です。後口は軽やかで、デザート感覚で楽しめます。ひえひえにして味わうのがおすすめ。
-------
写真中央
「純米大吟醸一度火入れ原酒
まんさくの花 ダイヤモンドドロップ」
原料米:非公開
精米歩合:45%
酵母:自社酵母B
アルコール度数:16.1%
日本酒度:-0.5
酸度:1.6
アミノ酸度:1.3
税込価格:720mℓ 2,090円 / 1800mℓ 3,960円
💎テイスティングコメント
香りは華やかで上品に立ちのぼり、ふわりと軽やかな口当たりです。
口に含むと凝縮した旨味と綺麗な酸が広がり、バランスの良いまとまりを感じます。濃厚さがありながらも重たくなく、心地いい余韻も楽しめました。上質で洗練された印象で、「ダイヤモンドドロップ」の名にふさわしい贅沢感のある味わいです。
-------
写真右
「純米大吟醸一度火入れ原酒 まんさくの花 愛山酒」
原料米:兵庫県産「愛山」100%
精米歩合:45%
酵母:M310
アルコール度数:16.2%
日本酒度:±0
酸度:1.6
アミノ酸度:0.9
税込価格:720mℓ 2,090円
💝テイスティングコメント
香りは爽やかで華やか。ファーストタッチには、愛山らしいやさしい甘みが広がります。続いてほのかな苦味と酸が顔を出して全体を引き締めます。愛山らしいスイート&ビターな味わいで上品で、こちらも繊細で洗練された印象です。ボトルに少し水滴がつくくらいの温度がおすすめ。
【小川屋スタッフから】
毎年大人気のお酒から、新商品までドドンと入荷いたしました。概要を簡単にご紹介しますね。
🐄よーぐるしゅ
なんと今回、まんさくさんにリキュール製造場が新しく完成したそうで、リクエストの多かった「よーぐるしゅ」の1800mlサイズをリリースできるようになったそうです。
そのまま飲むのはもちろん、レモン炭酸やパインジュースで割るのもおすすめだとご案内がありました。アレンジもお試しくださいね。
💎ダイヤモンドドロップ
純米大吟醸の原酒を、約1年間にわたって低温熟成させて造られました。
「まるで宝石のような純米大吟醸のしずくを瓶に封じ込めました。」というコンセプトどおりの贅沢な味わいで、こちらはお飲みいただくときっと納得いただけるはずです。数量限定品ですので、ご希望の方はどうぞお早めに!
💝愛山酒
こちらは約9か月間にわたって低温熟成させたもので、ただ甘いだけではない深みとまろやかさのある愛山らしい味わいです。
試飲の際、一杯飲めばまた一杯…とずいぶん杯が進み、「ダイヤモンドドロップ」と「愛山酒」を行ったり来たりしながらどちらにも舌鼓を打ちました(最高の試飲です)。
三酒三様のおいしさです。ファンの方も、初めての方も、ぜひご賞味くださいね!
0コメント