「花風 土田」

「花風 土田」
(土田酒造株式会社/群馬県利根郡川場村)

原材料:秋田県産米・米麹、ホップ

精米歩合:90%
アルコール度:14%
税込価格:720㎖ 3,520円
※お一人様1本限り

🌸テイスティングコメント

「花風」らしい、グレープフルーツのような爽やかな香り。
口に含むとシュワシュワと弾けるガス感が心地よく、追って濃厚な旨味が口いっぱいに広がります!力強く鮮やかなファーストタッチで、中盤には香りと同じくグレープフルーツ系統の濃いフルーティーさが重なります。

甘さがほのかな苦みに変わりながら、繊細な酸味へとつながっていくのが印象的でした。濃さと爽快感が同居していて、スペシャルエディションにふさわしい豪華さがあります。よく冷やしていただき、シャンパングラスやワイングラスでお楽しみください!




【小川屋スタッフから】
稲とアガベさんの定番であり、人気商品でもあるクラフトサケの「交酒 花風」。今回はなんと、群馬県の土田酒造さんで製造したバージョンの「花風 土田」が登場!ファンなら、嬉しさのあまり叫んでいるのではとお察しします。

今作は通常版「花風」とレシピもホップ構成も一緒とのことですが、テイスティングコメントの通り濃厚でシュワッシュワです。

なんでも搾り機が稲とアガベさんとは異なるそうで、土田酒造さんが搾ったほうは“特濃”だとご紹介がありました。また、土田酒造さんならではの生酛で、いつもとは違った雰囲気に仕上がっています。

通常版は爽やかでほんのりビター、今回の土田さん版は濃厚で豪華です。どちらも好きでたまらない…!

今作もたくさんの方にぜひとも味わってほしいのですが、入荷本数に限りがあります。繰り返しになりますが、ご購入はおひとり様1本までとさせていただくことをご理解ください。

※なお、ボトルごとに若干の違いがあるかもしれませんが、開栓時に吹き出す可能性があります(試飲の際に当店では開け閉めを5~6回繰り返して開栓しました)。振らず、ゆっくりと開け閉めしていただくようお願いいたします。

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!