「福禄寿 純米吟醸 桜名月」

「福禄寿 純米吟醸 桜名月」

(福禄寿酒造株式会社/秋田県五城目町)

酒米:秋田県井川町産「秋田酒こまち」100%
酵母:-
精米歩合:50%
アルコール度:16.2%
税込価格:720ml 2,114円
※本日3月30日解禁!

🌸テイスティングコメント
微細なガスがほんのりと感じられ、香りはごく穏やかに感じられます。口当たりは春酒らしく軽やかで、派手すぎない華やかさとスッとしたキレも良好。甘さとジューシーさは昨年よりぐっと控えめになっています。

全体的に癖が少なく、非常に飲みやすい印象を受けました。飲みごたえやふくよかさもほどよく感じられ、食中酒としても活躍の幅が広そうな味わいです!




【小川屋スタッフから】
今年も「桜名月(さくらめいげつ)」が登場!3月末のお楽しみですね。
こちらは、井川町の農事法人のローカルフレッシュさんと、「一白水成」でお馴染みの福禄寿酒造さん、人気ラジオ番組だったハナキン桜庭編集部による特別企画酒です。銘柄名は、同ラジオ番組のパーソナリティを努めていた、桜庭みさおさん・椎名恵さん・真坂はづきさんのお名前から一文字ずつ取ったものです。

この御三方が酒造りに携わり、初リリースは2016年。今年で9期目を迎え、毎年春の人気酒として認知されるようになりました。

今年はラベルに若干変更があり、昨年はラベルの月は淡い黄緑色でしたが、今年はくすみのある上品な青色になっています。春らしく、しっとりした雰囲気で目を引きますね。

発売を楽しみに待っていた方も多いはずです。ファンの皆様のご来店やお問い合わせをお待ちしております!

なお、一升瓶は飲食店さんのみご購入可能の商品です。一升瓶は入荷数が特に少ないので、気になる飲食店さんはお早めにお求めくださいませ。 

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!