「太平山 純米吟醸 澄月 無濾過生 別誂」
「太平山 純米吟醸 澄月 無濾過生 別誂」
(小玉醸造株式会社/秋田県潟上市)
原料米:「秋田酒こまち」100%
精米歩合:55%
酵母:自社酵母
日本酒度:-1.1
酸度:1.85
アミノ酸度:1.2
アルコール度:15%
税込価格:720㎖ 1,870円
※720mℓの総数量は350本です。
●テイスティングコメント
柔らかでコクを感じさせる香り。口に含んだ瞬間、生酛らしいまろやかさと奥行きのある風味がふわっと広がります。口当たりがとてもなめらかで、生酛由来の綺麗な酸が印象的です。微細で繊細なガス感が効いて、原酒ですが重たさを感じさせません。
じんわりと広がる旨味とコク、キレの良さ。深みがあるのに後味は軽快で、ついつい杯が進んでしまう飲みやすさがお見事です。あまり冷やしすぎず、ボトルに水滴がつく程度か常温手前の冷酒がおすすめ。
【小川屋スタッフより】
小玉醸造さんの特約店限定銘柄「大平山 別誂(べつあつらえ)」。
このシリーズは伝統の生酛仕込みと無圧取りの原酒で統一しており、今作「澄月(ちょうげつ)」は、おなじみの秋田酒こまちで仕込んだものです。
永遠に飲める!とスタッフ一同が絶賛しながら試飲しました。同シリーズはどれを飲んでも素晴らしく、入荷が楽しみなお酒のひとつです。
以下は、前々作と前作、そして今作を並べたものです。
前々作(写真左)は、洋風の味わいが魅力の「純米酒 艸月 別誂」。
前作(写真中央)は、荒走りでいきいきした「純米吟醸 津月 無濾過生 別誂」。
どちらも残り数本になりましたので、飲み比べをご希望の方はお早めにお求めくださいね。
0コメント