「特別純米 生原酒 福小町(号外編バージョン)」

「特別純米 生原酒 福小町(号外編バージョン)」

(株式会社木村酒造/秋田県湯沢市)

酒米:吟の精、ぎんさん
精米歩合:55%
酵母:協会1801号
アルコール度数:17.5%
価格:720mℓ 1,595円/1,800mℓ 3,190円
(どちらも税込)
※ただいま入荷したばかりなので、テイスティングコメントは試飲後に加筆します。
蔵元公式コメントを紹介します。→3/14 テイスティングコメントを加筆しました

●蔵元公式コメント
吟醸用酵母で醸した極上のもろみを圧搾した後に、いっさい炭素濾過しておりません。お酒本来の旨みが生きており飲みごたえ十分です。コクと香りに優れた豊かな味わいの逸品です。

●テイスティングコメント ※3/14加筆
青リンゴを思わせる、木村酒造さんおなじみのフルーティかつ華やかな香り。
米の自然な甘味がはじめに感じられ、まろやかな旨味が豊かに広がります。華やかさと鮮やかさ、後半のどっしりとした旨味が見事に融合して、これぞ号外!と思わせてくれる味わいです!
気付いたら半分以上開いてしまうような、罪深いスイスイ系ですが、度数は17.5度ありますので、和らぎ水をお供にしてお楽しみください。 








【小川屋スタッフから】
一度見たら忘れないインパクト大のラベル。毎年この時期の超人気酒、通称・号外編です。先週発売したピンカク(ピンクラベルの角右衛門)と肩を並べる人気ぶりです。
号外編とピンカクが並んで陳列されていると、3月だなぁとしみじみしてしまいます。

号外編は年に2回だけリリースされる、これまたファンの多い人気酒です。春の生酒と秋の一回火入れ版で、秋は黒いラベルの黒号外と呼ばれています。
ファンの方には、ぜひ春と秋のどちらも味わっていただきたいです!


※ピンカクも大絶賛のお声を多数頂戴しています。飲み終わったあとに「今年もうまかった!」、「ピンカクはもはや春の季語」、「あっという間に飲み干した」などの感想を教えてくださったり、リピート購入してくださったり。まるでお祭りのような賑やかさがあります。
ピンカクもたくさんご用意しておりますので、おかわりやご贈答用にも!お気軽にお問い合わせくださいませ。
(下の写真が大絶賛されている「ピンカク」です。詳しくは3月2日の投稿をご覧ください)

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!