「特別純米 無濾過生酒 翠玉」 ・「純米吟醸 無濾過生酒 翠玉」

「特別純米 無濾過生酒 翠玉」 ・「純米吟醸 無濾過生酒 翠玉」

両関酒造さんの特約店限定酒「翠玉(すいぎょく)」2種類がただ今入荷しました!
テイスティングコメントは試飲後にご紹介します。
※1/25 テイスティングコメントを加筆しました。


--------------------------------


写真左:
「特別純米 無濾過生酒 翠玉」
(両関酒造株式会社/秋田県湯沢市)

酒米:秋田県産米(品種非公開)
精米歩合:59%
酵母:-
日本酒度:-3.1
価格:720mℓ 1,777円/1,800mℓ 3,553円
(どちらも税込)

●蔵元公式コメント
フルーツのような香りと旨みを秘めた、まさにエメラルドのような光り輝く純米酒です。

●テイスティングコメント ※1/25加筆
甘酸っぱい香りに、なめらかな口当たり。透明感が「翠玉」らしく、旨味がたっぷりと楽しめます!甘味がふわんと広がり、酸味と絶妙なバランスで整っています。
要所要所に感じられる苦味が、味全体をキュッと引き締めている印象を受けました。 




--------------------------------


写真右:
「純米吟醸 無濾過生酒 翠玉」

酒米:秋田県産米(品種非公開)
精米歩合:50%
酵母:-
日本酒度:-6.1
価格:720mℓ 1,843円/1,800mℓ 3,685円
(どちらも税込)

●蔵元公式コメント
澄み切った香りと芳醇な旨みに加え、なめらかでほど良い後味を醸し出すようこだわりました。その名の通り繊細な香りと、しっとりとした旨みを秘めた宝石のようなお酒です。

●テイスティングコメント ※1/25加筆
口に含むと、爽やかでシャインマスカットをかじったときのような甘味がコクを伴って口いっぱいに広がります。甘さがスッと引くのが印象的でした。
「花邑」に近いテイストで、「花邑」を始め甘美な甘さのある日本酒がお好きな方に響く味わいです。こちらはキリッとよく冷やしてお楽しみください! 






【小川屋スタッフから】
両関酒造さんといえば「花邑」が押しも押されもせぬ超人気酒ですが、この「翠玉」も肩を並べるくらい高品質のお酒です。
「翠玉」はエメラルドの和名のことで、その名を体現するような透明感が魅力ですね。当店でもとても好評で、その上品な味わいからご贈答用にご購入される方もいらっしゃいます。

今回はその無濾過生酒版です!年に一度の味わいですので、待ちわびていたファンも多いのではないでしょうか。ファンの皆様のご来店・ご連絡お待ちしております。

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!