「大納川 天花 純米吟醸 スパークリング」

「大納川 天花 純米吟醸 スパークリング」

(株式会社大納川/秋田県横手市大森町)

酒米:横手市大森町産「秋田酒こまち」100%
精米歩合:55%
酵母:蔵付分離酵母D-29
アルコール度:15%
日本酒度:-8
価格:720㎖ 1,870円(税込)

●テイスティングコメント
優しい甘さを感じる、大納川さんらしい香り。上澄みだけをはじめに飲むと、キレもよく、スッと口に入っていきます。細かくてやや強めの炭酸が効いており、軽やかさがあります。
にごりが混ざると旨味が倍増!マシマシです!乳酸らしいテイストもあります。
大納川さんの人懐っこい甘さが穏やかに感じられるものの、日本酒度の-8という数値よりはさっぱりとしていてドライな印象も受けました。

大納川ファンも納得の安定した味わいで、炭酸も相まって次の一杯へするすると進み、アルコール度数15%を感じさせません。ゆっくりとお楽しみください!





【小川屋スタッフから】
この雪の結晶のラベルを見ると、今年もこの季節がやってきた!とワクワクさせてくれます。
今作は、「秋田酒こまち」と「蔵付き酵母D-29」のタッグで、大納川さんのど真ん中ともいえるタッグです。この組み合わせは、大好評のハートラベルやマグロラベル、夏酒の金魚ラベルと同じですね。
しかし、今作で一点異なるのは、留麹にちょっとだけ“工夫”をしたとのことで、詳細は企業秘密なんだそうです。当店では白麹かな?と予想しつつ、軽やかな味わいを皆で満喫しました。

昨年の同商品と比較すると、今作は軽やかな中にも旨味が増して、厚みが出たように感じます。厚みといってもまったく重たくないので、昨年飲んで気に入った方も、きっと今作もご満足いただける味わいですよ。どうぞご賞味くださいね。

そして!来週には、大人気の青りんごラベルがリリースされる予定です。さらには通常版ではなく…………(続きは来週をお楽しみに)。


--------------------------------


今週は6種類のお酒を紹介させていただきました。気になったお酒があれば、お気軽にお問い合わせくださいませ。

今週末の営業についてご案内します。
今日21日(土)……通常営業
明日22日(日)……休業日(第一日曜定休日の振替)
変則的でご不便をおかけしますが、ご用の方は今日または来週月曜にお問い合わせ・ご来店くださいますと幸いです。

それでは、今週もお付き合いいただき、ありがとうございました!
お酒とともに楽しい週末をお過ごしくださいね。 

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!