「雪の茅舎 本醸造 荒走 生酒」

「雪の茅舎 本醸造 荒走 生酒」

(株式会社齋彌酒造店/秋田県由利本荘市)

規格:本醸造
酒米:「山田錦」・「秋田酒こまち」
精米歩合:65%
酵母:-
アルコール度数:18%
価格:720㎖ 1,210円(税込)
※秋田県内限定酒で、総数量は2,500本です。

●テイスティングコメント
甘酸っぱく、どこかホッとするような心地よい香り。
ファーストタッチのまろやかな口当たりと米の旨味の直後にビリビリとした辛さが走り、次の瞬間にはほんのりとした米の旨味とわずかな甘さが顔をのぞかせます。
味わいの緩急に加え、飲み終わりには喉元や口の中がじんと熱くなり、飲みごたえがあります。
冷酒ならフレッシュさを、常温では濃醇さや辛さをたっぷりと堪能できますよ。
アルコール度数が18%とやや高めなので、ぜひ和らぎ水と一緒にお楽しみください。




【小川屋スタッフから】
もろみを搾って一番最初に出てくる部分が荒走りで、一般的には、圧力をかけずにもろみの自重で自然に出てくる部分を指します。
お酒によっては、おりがらみだったりガス感があったりしますね。酒袋から勢いよく、荒々しくお酒が出てくる様子から「荒走り」と名付けられています。

ボジョレー・ヌーヴォー解禁日間近に毎年発売されるこの「雪の茅舎 本醸造 荒走 生酒」は、“日本酒ヌーヴォー”と肩のところにポップがかけられています。
ヌーヴォーはフランス語で「新しい」の意で、冬の訪れとともに令和4酒造年度の新酒が来た!とポップを見るたびに心が躍ります。

数量限定で、今ならではの味わいです。
県外にお住まいの方へは発送も承りますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!