「秋田杉GIN ハイボール 350mℓ缶」
「秋田杉GIN ハイボール 350mℓ缶」
(秋田県発酵工業株式会社/秋田県湯沢市)
原材料:クラフトジン「秋田杉GIN」、炭酸ガス
アルコール度数:5%
価格:350mℓ 233円(税込)
ジャパニーズクラフトジン「秋田杉GIN」をハイボール化したお酒です。
●テイスティングコメント
凛とした杉の香りに、森林の中にいるような爽やかなテイスト。
秋田杉と5つのハーブが調和した「秋田杉GIN」をしっかり感じられます。
炭酸が強めで、パチパチとした炭酸がより爽やかさを引き立てていました。
絶妙な濃さで割られており、軽やかで素晴らしい味わいですね。
・「秋田杉GIN」がお好きな方で、いつもハイボールで飲んでいる
・炭酸で割る手間を省きたい、気軽に飲みたい
・秋田杉GINを一度飲んでみたいけれど、300・500ml瓶は少し多い
・秋田杉の香りに癒されたい
・キャンプなどのアウトドアで飲みたい
こんな方々に猛烈におすすめします!
【小川屋スタッフから】
原料に使われている「秋田杉GIN」は、世界のスピリッツやウイスキーを審査する「東京ウィスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2021」洋酒部門で、ジャパニーズジンとして初めて最高金賞に輝きました。今年度は金賞を受賞しています。
秋田杉が香るジンは発売当初から方々で話題になりましたが、栄えある賞を受賞したことがさらに追い風になり、購入される方が一層増えたように感じます。
もともとの「秋田杉GIN」はアルコール度数46%で、お好きな濃さや飲み方で味わえるのが魅力ですが、今回のハイボール缶はサイズも価格も手ごろで素晴らしい商品ですね。
外に持っていきやすく、ちょっとしたお土産にも良さそうです。
来店されたときは、ぜひ手に取ってサイズ感もお確かめくださいね。
このハイボール缶を初めて飲んで気に入った方は、下の写真にある「秋田杉GIN」の500ml瓶もぜひお試しくださいませ。
0コメント