「丑三つ迄 六号生酛 火入れ」

「丑三つ迄 六号生酛 火入れ」

(秋田酒類製造株式会社/秋田県秋田市)

規格:特別純米酒
酒米:「秋田酒こまち」
酵母:協会601号
精米歩合:60%
アルコール度:16.5%
価格:720㎖ 1,320円(税込)
秋田県内の特約店のみの限定販売です。


●テイスティングコメント
香りは穏やかで、口に含むと生酛由来の酸が清く、綺麗な酒質に驚かされます。
飲みごたえがあり、やや辛口も相まって口の中が締まり、シャープにシュッとキレていきます。
後口に少しバナナのような、こっくりとした風味も感じられました。
温度帯は常温~ぬる燗がおすすめで、燗冷ましも◎!冷やしすぎないようにしてお試しください。
ちびりちびりとゆっくり飲むのに最適な逸品です。
この価格帯でこの品質はもう驚くばかりで、高清水さんあっぱれ!とスタッフ一同高揚し、大絶賛で終わった試飲でした!



【小川屋スタッフから】
今年で3期目を迎えた、高清水さんの銘柄「丑三つ迄」。
高清水さんの名杜氏・加藤均(ひとし)杜氏が一貫して醸すお酒で、“あまりのおいしさに丑三つ時、つまり午前2時頃まで飲んでしまう”が銘柄の由来です。
同銘柄からは現在3種類がリリースされているので、それぞれを簡単にご紹介します。

・「丑三つ迄 六号生酛」高清水さんのスタンダード、六号酵母と秋田寒流仕込み
・「丑三つ迄 生酛純米吟醸」精米歩合45%と純米大吟醸並み、究極の食中酒
・「丑三つ迄 こま美゛」酒米は秋田酒こまち&美山錦、酵母は14号酵母を使用

先月末に入荷した「こま美゛」も絶品で、味に比例して飛ぶように売れています。
昨年の倍以上の発注をお願いしましたが、それでも当店では残り数本になり、さらに追加で発注したところでした。
今回の「六号生酛」は「丑三つ迄」、ひいては高清水さんの原点ともいえる絶品です。
丑三つファンはもちろん、高清水さんのお酒がお好きな方は、ぜひ一度ご賞味くださいませ。


--------------------------------


気付けばもう月末です。今週は月末月初を挟む、慌ただしい一週間になりそうですね。
寒さも増してきたので、暖かくして過ごしましょう。
それでは、今週もどうぞお楽しみに! 

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!