「冬のにごり酒 一滴千両 大吟醸30%ブレンド」

「冬のにごり酒 一滴千両 大吟醸30%ブレンド」

(秋田県醗酵工業株式会社/秋田県湯沢市)

規格:大吟醸酒
原料:国産米、米麹、醸造アルコール、糖類
精米歩合:-
酵母:-
アルコール度:15%
日本酒度:-9.0
価格:720ml 1,472円(税込)
冬季限定酒です。濃醇なにごり酒に長期熟成した大吟醸酒を30%ブレンドしています。


●テイスティングコメント
(上澄みだけ&にごりを混ぜた部分とで分けて試飲したかったのですが、うっかり混ぜてしまったので混ぜた状態でのコメントを紹介します)
立ち上る上品な香りに、スムースな口当たり。お米のまろやかな旨味と酸味がバランスよく調和していて、すうっと飲めて喉元まで心地よく通っていきます。
数値ほどの甘さはなく、すっきりとしたテイストが印象的でした。
冷酒で試飲しましたが、キレも◎ですね。
冷やすとサッパリとお楽しみいただけますし、蔵元公式では燗酒もおすすめとのことでした。


●蔵元公式のおすすめペアリング食材
肉料理や中華料理などの濃いめに味つけされている料理など



【小川屋スタッフから】
秋田県醗酵さんといえば、先月「秋の純米大吟醸 一滴千両 秋あがり」が発売されたばかりです。
(好評につき、「秋の純米大吟醸 一滴千両 秋あがり」は当店で完売いたしました。
ご購入いただいた皆様、どうもありがとうございました!)

秋あがりから約1か月で雪見酒が発売されましたが、この間隔の短さがまさに秋田の秋の短さを物語っています。
ラベルの雪だるまちゃんをめんこいな~と眺めていると、雪景色を思い出し、雪景色から冬タイヤ、冬囲いを連想……これが毎年恒例の流れなんです。
まもなくやってくる冬には、このめんこい雪だるまちゃんをお供にどうぞ。


--------------------------------


昨日お知らせしたとおり、今日と明日は湯沢翔北高校さんのチャレンジショップがジークブルガー通りで開催されます!
湯沢翔北高校さん×秋田県醗酵さんが造った「ミッチェリーサワーの素」を、特別コラボで当店で販売しますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。

それでは、今週もお付き合いいただき、ありがとうございました。
お酒とともに、楽しい週末をお過ごしくださいね。

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!