「純米吟醸 翠玉 山田錦」
「純米吟醸 翠玉 山田錦」
(両関酒造株式会社/秋田県湯沢市)
規格:純米吟醸酒
酒米:秋田県湯沢市山田地区産「山田錦」
酵母:-
精米歩合:50%
アルコール度:16%
価格:720㎖ 1,980円(税込)
両関酒造さんから、年1回のみ販売される超限定酒!
今入荷したばかりなので、テイスティングコメントは後ほど載せますね。
●蔵元公式コメント
地元「秋田県湯沢市山田地区」の農家があえて、寒冷地での栽培に挑戦した「山田錦」で醸した純米吟醸です。
●テイスティングコメント※10/19 加筆
こっくりと甘く、心地よい香り。口当たりは柔らかく、軽やかで透明感のある味わいです。
軽やかながらもコクがありますが、このコクがほかの「翠玉」よりもやや強く感じられます。
昨年よりもさらに酒質が向上していて、エレガントさも増しました。
軽やかなままふっとキレていき、約10分で1本を空けてしまえそうな飲みやすさ!
両関さんのファンにはぜひご賞味いただきたい逸品です。
【小川屋スタッフから】
豪雪地帯の湯沢市で栽培がかなり難しいといわれる「山田錦」。
両関酒造さんが栽培に挑戦するのは、今期で5期目となりました。
5期までの道のりは決して簡単なものではなかったようです。
1期目の2018年は等級が付かず、2期目は田植え時期の調整を行ったことで品質が認められ、初めて“山田錦使用”と記載した「両関 特別純米酒 山田づくし」を発売。
3期目の一昨年から流通限定ブランド「翠玉」に移行し、今年で5期目を迎えています。
この「翠玉」は年々品質が高まり、味が向上しているんですよ。
素晴らしかった一昨年をさらに上回ってきた昨年の同商品に大変感動しました。
5期目の入荷もとても楽しみにしていたので、皆様にお届けできるのを嬉しく思っています。
この湯沢市山田地区産「山田錦」仕込みは年に1度しか発売されない希少酒で、さらに特約店のみの限定販売酒です。
ご希望の方はメッセージ欄やDMでお気軽にお問い合わせくださいね。
0コメント