「純米吟醸 竜乃涙 生貯蔵酒」

「純米吟醸 竜乃涙 生貯蔵酒」

(株式会社那波商店/秋田県秋田市土崎)

夏季限定酒です。
酒米は秋田県産「秋田酒こまち」を全量使用、精米歩合は55%です。
酵母は非公開、アルコール度数は16%です。

春にしぼった新酒を3カ月にわたって低温貯蔵し、熟成。
出荷直前に火入れを施しています。
柔らかな口あたりで、しっかりとした米の旨味と爽やかさが印象的なテイスト。
酸味と甘味のバランスがとれており、ジューシーさも楽しめますよ。
キンキンに冷やしてお飲みいただくのがおすすめ!

商品名は、ある物語からの一説、“竜の涙は万病の薬”に由来しているそうです。



【価格】

720mℓ 1,507円(税込)







【小川屋スタッフから】
那波商店さんといえば、「kurukuru」シリーズでお馴染みの蔵元です。
先日、「kurukuru」シリーズを初めて見たお客様が、ラベルが面白い!と(ジャケ買いならぬ)ラベル買いをしてくださったことがありました。
今日の生貯も、「kurukuru」同様にラベル買いもあり!のキュートさです。
日本酒らしくないコロンとした瓶もかわいらしく、少し沖縄っぽさもある、夏感たっぷりのビジュアルですね。
デザインも爽やかな味わいも夏向きの1本を、ぜひお試しくださいませ。

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!