「基峰鶴(きほうつる) 水酛試験醸造 無濾過生原酒 あらばしり おりがらみ」
「基峰鶴(きほうつる) 水酛試験醸造 無濾過生原酒 あらばしり おりがらみ」
(合資会社基山商店/佐賀県基山町)
元祖日本酒YouTuberのまちゃる氏が手がける日本酒プロジェクト、「サケボンド酒ストアシリーズ」!
ボンド(bond)は絆や結びつきを意味し、蔵元・酒販店・日本酒愛好家をつなぐ企画です。
中小規模の酒蔵が醸した限定酒を、全国で21店舗の特約店のみで予約購入できます。
月に一度こだわりの新商品がリリースされ、販売は予約優先制。
購入すると、蔵元のお話を伺いながら限定酒を一緒に乾杯できるオンライン飲み会の招待状まで付いてきます。
端的にいうと、
“小さな蔵が醸した限定酒を、小さな酒販店が販売し、飲んだみんながお酒でつながる”
楽しい企画です!
---
第1弾は、300本のみの限定酒!
本日5月20日(金)から予約受付開始、6月4日(土)解禁です。
第1弾のお酒を醸す酒蔵は、佐賀県基山(きやま)町にある、合資会社 基山商店さんです。
明治初期から酒造りを始めた長い歴史を持つ蔵元で、今年で創業100周年を迎えました。
代表銘柄は「基峰鶴(きほうつる)」です。
これからお酒が入荷しますので、試飲したらこちらにテイスティングコメントを加筆します。
企画元・まちゃるさんのテイスティングコメントは、画像2枚目をご参照ください。
無濾過生原酒の荒走りおりがらみって、あまり市場に出回ってませんよね?
はやく飲みたくて当店スタッフもソワソワしております!
【価格】
500mℓ 2,750円(税込)
【小川屋スタッフから】
「サケボンド酒ストアシリーズ」は、“中小規模の酒蔵と酒販店”がとても重要なポイントです。
どの業界でも同じですが、日本酒業界でも魅力的な蔵元は多々あれど、有名な銘柄が注目を浴びやすく、銘柄ばかりが一人歩きする例も少なくありません。
この企画では、魅力のある小さな酒蔵が醸す絶品のお酒を、家族経営規模の小さな酒販店が販売する仕組みです。
これは、蔵元だけでなく、特約店になった酒販店にも光を当てていただいていることと同じですね。
まちゃるさんと基山商店さんに感謝の気持ちでいっぱいです。
今回のお酒も含め、続く第2弾以降も、いろいろな方に味わっていただきたいです。
第1弾は全体で300本のみですので、気になった方はどうぞお早めにご連絡くださいませ。
DMやコメント欄でお待ちしております!
0コメント