「出羽の冨士 吟醸生酒 涼音(すずのね)」

「出羽の冨士 吟醸生酒 涼音(すずのね)」

(株式会社佐藤酒造店/秋田県由利本荘市矢島町)

5月1日に発売されたばかりの新商品で、総数量は300本限定です。
秋田県産の酒米を全量使用、酒米の銘柄は公開されていません。精米歩合は60%です。

商品名と涼し気な見かけにぴったりと合う、軽やかで透明感のある味わいです。
日本酒度は+8度で、きりりとした辛さもあり、食中酒としても◎ですね。
初夏から夏にかけては、よく冷やしたワイングラスでお楽しみいただくのがおすすめ。







【価格】
720mℓ 1,210円(税込)







【小川屋スタッフから】
インスタで出羽の冨士さんのお酒をご紹介していたら、最近ファンの方々にご来店いただくようになりました。
「出羽の冨士があったなんて、もっと早く知りたかった」
「小川屋さんで出羽の冨士を買えるって聞いたので…」
など、嬉しさを隠しきれない様子で購入されるので、こちらも嬉しくなってしまいます。

こんなふうに言っては蔵元に失礼ですが、本当に隠れた人気酒です。
おいしくてコスパも高くて、もっと多くの人に知ってもらいたい反面、あまり有名にもならないでほしいような気持ちもある…と語ってくれたお客様もいらっしゃいました。
ファンの心理ですね。
当店で購入できる出羽の冨士さんのお酒は種類があまり多くないのですが、これからもっとご案内できるお酒を増やしていきたいです。

今日ご紹介した生酒も、総数量が300本で当店の入荷数も限られます。
ファンの方も、気になっている方も、どうぞお早めにお買い求めくださいませ。

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!