「純米一度火入れ原酒 まんさくの花 巡米 亀の尾70」
「純米一度火入れ原酒 まんさくの花 巡米 亀の尾70」
(日の丸醸造株式会社/秋田県横手市)
酒米は「亀の尾」を全量使用、精米歩合は70%です。
酵母は「秋田酵母No.12」を使っています。
香りは控えめで、口当たりは重め。やや辛口よりの味わいで、喉越しにもアルコール感と濃さが感じられます。
「亀の尾」はふくよかな米の旨味や味わいの深さが特徴のひとつですが、こちらの巡米酒は「亀の尾」にしては爽やかで軽やかなタイプに仕上がっています。
キレも良く、飲み飽きない味わいなので、食中酒にも良さそうです。
【価格】
720mℓ 1,595円(税込)
【小川屋スタッフから】
日の丸醸造さんの「巡米酒」シリーズでは、発売月ごとに単一米を使用した純米酒が発売されます。
同シリーズでは、精米歩合も酵母も統一。
使用される酒米だけが異なるので、まさに酒米を巡って飲み比べるために作られたシリーズといえるでしょう。
昨年度からラベルデザインも一新されました。
眺めては美しく、飲んでは酒米の持つ味わいに惹かれ、さらに次が楽しみになる…と無限ループです。
「巡米酒シリーズをコンプリートしたい!」とのお客様もいらっしゃいましたし、私も次は何の酒米かな?と楽しみにしています。
今年1月に発売した「秋田酒こまち」も好評です。
まだ数本ございますので、今回の「亀の尾」と併せて飲み比べるのもおすすめです。
酒米を巡る旅をどうぞお楽しみくださいね。
0コメント