「大納川 純米吟醸 PEACEウクライナボトル 」

「大納川 純米吟醸 PEACEウクライナボトル 」

(株式会社大納川/秋田県横手市大森町)

ウクライナ支援のために企画された限定酒です。
「どう支援するかを悩んだが迷っている時間はない、日本酒には邪気を払って人々を明るく強くする力がある」と大納川さんは考え、ウクライナボトルの発売を決定したそうです。
こちらの売上の一部は、在日ウクライナ大使館に寄付されます。
(詳細は価格欄と【小川屋スタッフから】をご覧ください)

酒米は「秋田酒こまち」を全量使用。精米歩合は55%です。
酵母は大納川さんの蔵付き酵母「D-29」と「D-121」の2つを使っています。
香りは控えめ。軽やかな口当たりで、桃やマスカットをほんのりと感じさせる味わいです。
後半からのキレも良く、やや辛め。透明感があり、癖がなく良い意味で主張が控えめです。
飲み疲れず、飲み飽きない味わいなので、食中酒としてもおすすめ。







【価格】

720mℓ 2,200円(税込)
※売上の10%にあたる200円が寄付されるとのことです。









【小川屋スタッフから】

ウクライナの報道を見るたびに心が痛み、一刻も早い収束を、と願わずにはいられません。
現在さまざまな寄付先を見かけますが、寄付先やその用途など情報が多く、決めかねている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんななか、日本酒を通じて寄付できる仕組みを素早く形にしてくださった大納川さん。
決断の速さと行動力に感銘を受けました。

売上の一部は在日ウクライナ大使館へ寄付されますが、在日ウクライナ大使館のfacebookでは、寄付金の用途について以下のように説明されています。

“ウクライナを応援したい方々用に、寄付金を送金できる銀口口座を開設しました。寄付は、ウクライナへの人道支援及び戦後の復興に使われます。”
(引用:https://www.facebook.com/ukr.embassy.japan/ )

寄付金が武器購入費に充てられるのは望ましくない、信頼できる団体等へ寄付したいとお考えの方にも、ウクライナボトルは安心してご購入いただけるはずです。
当店でも、店頭にこのウクライナボトルをたくさんご用意しています。
発送も喜んで承りますので、ご購入を希望される方はコメント欄やDMでお気軽にご連絡ください。

間接的で小さな支援だとしても、集まればきっと大きな力になるはずです。
なにか支援をとお考えの方は、ウクライナボトルをぜひ手に取ってみてください。

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!