「純米一度火入れ原酒 まんさくの花 巡米 愛山70」



「純米一度火入れ原酒 まんさくの花 巡米 愛山70」

(日の丸醸造株式会社/秋田県横手市)

酒米は秋田県産「愛山」を、酵母は「秋田酵母no.12」を使用しています。
口当たりやボディからは想像しにくいキレの良さ。「愛山」らしいどっしりとしたタイプで特有の苦渋もあり、祖父母米にあたる「山田錦」と「雄町」の良いとこ取りです。
冷酒だと微発泡性も楽しめますよ。数日後の変化にも期待できそうな一本です。




【価格】

720mℓ  1,595円 (税込)




【小川屋スタッフから】

大人気の巡米酒シリーズから「愛山」が入荷しました。「巡米酒」シリーズは単一米を使用した純米酒が発売され、すべて精米歩合は70%、酵母は「秋田No.12」に統一。酒米の良さを存分に味わえるシリーズです。
今回の主役である「愛山」は、独特の風味と甘味、コクが人気です。今日の純米原酒は、希少種の「愛山」にしては手ごろな価格かと思います。
愛山ニアはもちろん、酒米そのものの味わいを楽しみたい方も、ぜひご賞味ください。

ローズピンク色のラベルも可愛らしいですね。酒米の言葉やイメージに合わせて色を選んでいると思うのですが、「愛山」にぴったりの優しい色合いです。
同シリーズの「雄町」のラベルは藍色で、ドンピシャな色!と感心しました(個人的に「雄町」は、藍色とか濃いめの紫のようなイメージカラーなんです、伝わるでしょうか)。


なお、今日の「まんさくの花 巡米酒 愛山70」は11月6日(土)にご案内した「まんさくの花 新酒まつり」キャンペーン対象外です。新酒まつりのシールが付かない商品ですので、ご了承ください。
また近々、新酒まつりキャンペーン対象酒のご案内しますので、そちらもどうぞお楽しみに。 

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!