「冬のにごり酒 一滴千両 大吟醸30%ブレンド」


「冬のにごり酒 一滴千両 大吟醸30%ブレンド」
(秋田県醗酵工業株式会社/秋田県湯沢市)

酵母は「協会701号」と「協会1801号」を使用、使用米の銘柄は公開されていません。純米大吟醸酒を30%ブレンドして作られた、にごり酒です。
華やかな香りに滑らかな口当たりと舌触り。ほのかな甘さも感じられ、旨みともろみの風味を直に味わえます。
冷やではサッパリとした味わいを、ぬる燗ではほんのりとした甘みをお楽しみいただけますよ。 ライムやレモンを絞って炭酸で割ったサワーや乳飲料で割ってカクテルなど、多岐にわたるアレンジができそうです。



【価格】

720mℓ 1,408円(税込)




【小川屋スタッフから】
先日「一滴千両 秋上がり」をご紹介したばかりだと思っていたら、にごり酒があっという間に解禁となりました。
段ボールからボトルを取り出した瞬間に、可愛すぎて悶絶しました。めんこすぎませんか?雪だるまと雪うさぎちゃん……!
ただめんこいだけでなく、瓶を振って濁らせてこそ完成するデザインだと秋田県醗酵さんから伺いました。振って濁らせて撮影しようかとも思いましたが、購入後のお楽しみに取っておきますね。

しばし眺めていたところ、来月には雪が降ってくるという驚愕の事実を思い出し、現実に戻りました。 11月になると秋田県内では初雪が降ります。一昨日から急激に冷えてきて、6月に片づけたストーブを半年も経たないうちに引っ張り出しました。
雪が降るまでの短い秋を満喫して、雪のシーズンになったら冬の限定品「一滴千両 にごり酒」を楽しみましょう。

----------

今週も始まりましたね。10月ももう下旬に入るところだなんて、あまりに早くて驚きます。
各地でぐっと冷え込んでいるようですので、温かくして過ごしましょう。

今週もどうぞよろしくお願いいたします!

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!