「天花 純米大吟醸 無濾過原酒 8」


「天花 純米大吟醸 無濾過原酒 8」

(大納川株式会社/秋田県横手市大森町)

酒米は石川県産「五百万石」を全量使用、酵母は「蔵付酵母D-29」と「蔵付酵母D-121」を使っています。原酒でアルコール度数が8%と低く、大納川さんの低アルコール酒への挑戦とも言える1本です。
上立ち香は純米大吟醸酒ながらも控えめ。口に含むと優しめのタッチ、軽やかでサッパリとしています。香りや甘めのテイストにも、気づいたらなくなっているような儚さがあります。
全体的に綺麗でクセもなくクリアな一貫性が見事で、飲み終わりに感じられる「五百万石」特有のキレまで存分に味わえるでしょう。

飲みやすい、ではなく、超絶飲みやすい!と表現したいほどで、開栓するとあっという間に空けてしまうこと請け合いです。
キンキンに冷やすと、人によっては軽くすぎるように感じるかもしれませんので、冷やから少し上がった程度の温度だと米の旨味や甘みをより楽しめます。




【価格】 

 720mℓ 1,980円(税込)




【小川屋スタッフから】

ここ数年の間に、アルコール度数が13~14%ほどと少し低めの日本酒が多く流通するようになってきました。通常の日本酒は15%前後ですが、これはアルコール度数が約20%前後の原酒に加水した数値です。
今回の「天花 純米大吟醸 無濾過原酒 8」は、無濾過原酒でありながらアルコール度数は8%と、新しいタイプの純米大吟醸酒です。
気持ちよくさらっと飲める軽さがありながら、旨みも存分に楽しめますね。今後はさらに原酒でありながらアルコール度数が低めのお酒が増えてきそうです。

本当は「今日は8日!」なんて言いつつ、この「天花 純米大吟醸 無濾過原酒 8」をドヤ顔で投稿する予定でしたが、一日ずれました。
明日の8日にSNSに投稿して飲んでみたい!という方、ぜひ本日ご来店くださいね。お待ちしております。 

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!