「福小町 純米吟醸 八反錦 Aging」・「福小町 純米60 一回瓶火入」
木村酒造さんの限定酒を2種類ご紹介します!
写真左
「福小町 純米吟醸 八反錦 Aging」
(株式会社木村酒造/秋田県湯沢市)
酒米:「八反錦」100%
精米歩合:55%
酵母:協会1801号
日本酒度:+2.5
酸度:1.2
アルコール度数:15.5%
税込価格:720mℓ 1,760円
●テイスティングコメント
香りには2年熟成ならではの落ち着きがあり、玄米茶のような香ばしさと穏やかな酸が感じられます。口当たりはまろやかで、やわらかな酸と旨味が重なって深みを生み出しています。
麹のコク、軽い味噌のような風味があり、熟成をしみじみと感じさせます。クリームチーズなどコクのある料理にもよく合いそうです。
------
写真右
「福小町 純米60 一回瓶火入」
原料米:秋田県産米 100%
精米歩合:55%
酵母:協会1001号
日本酒度:+1.5
酸度:1.5
アルコール度数:15.5%
税込価格:1800mℓ 2,860円
●テイスティングコメント
軽やかで繊細な口当たりが広がります。米の旨味がしっかりと感じられ、舌になじむようにやさしく入っていきます。甘さはごくごく控えめ。すっきりとした印象で後口も軽快です。
冷酒からぬる燗まで、幅広い温度帯で味わえます。どこか「角右衛門 純米80」を思わせる親しみやすさがあります。
【小川屋スタッフから】
・八反錦
希少な酒米である八反錦を、約2年にわたって低温発酵させています。木村酒造さんが八反錦で醸すのは珍しいので、ファンの方は必飲でしょう。720mℓサイズのみ、1000本のみの限定酒です。どこかほんのりと香ばしさのある熟成酒で、秋冬に映えるはず。
・純米60
こちらは毎年この時期おなじみの限定酒です。1800mℓサイズのみの展開で、全体で300本のみ。入荷してまもないのですが、すでに好評をいただいており、残りがあと2本となりました。ご希望の方はお早めに!
-----
今週末の営業日をご案内します。
18日(土)通常通り営業
19日(日)定休日 第3日曜のため
それでは、今週もお付き合いいただき、誠にありがとうございました。
お酒とともに、楽しい週末をお過ごしくださいね。
0コメント