「R06BY 山廃純米酒 改良信交 火入れ」

「R06BY 山廃純米酒 改良信交 火入れ」

(株式会社飛良泉本舗/秋田県にかほ市)

原材料:秋田県産「改良信交」100%
精米歩合:60%
酵母:きょうかい701号
アルコール度数:15%(原酒)
日本酒度:-1.0
酸度:1.5
税込価格:720㎖ 1,980円 / 1800㎖ 3,850円

●テイスティングコメント
香りは控えめながら、桃のような優しく品のあるニュアンスが感じられます。
口に含むと、ややもったりとしたまとまりのある質感が印象的です。甘すぎず・苦すぎず・軽すぎない、絶妙なバランスが素晴らしい!どこをとっても透明感あふれる仕上がりです。重たさはないのに飲みごたえがしっかりあり、スルスルと喉を通り、キレも◎。

「整っている」といえばありきたりなのですが、山廃の深さと香味がそれぞれにあって、慎ましく奥ゆかしく見事に整っています。開栓直後も、開栓から数日経過しての味の変化も味わいがいがありますよ。ひえっひえでも丸みのあるクリアな飲み心地で、少し温度が上がるとさらに豊かなふくらみを楽しめます。



【小川屋スタッフから】
飛良泉さんの定番商品「山廃純米酒」。定番は秋田酒こまちと美山錦で仕込んでいますが、今作は改良信交を全量使用したもので、今年の4月に生酒版がリリースされています。

今回の火入れは、飛良泉さんが唸るほどの自信作です。27代目蔵元の齋藤様から、頂いたコメントを一部抜粋してご紹介しますね。

“うまいなあ・・・(個人的にはR6BYのTOPかもしれないですね・・・いやTOPですね)
(中略)これ以上足しても、引いてもよくない、絶妙なバランスに仕上がりました。これは改良信交が成せる業、お見事です。 来期これを越える酒を造るのが不安です。。。というくらい良い酒です、裏切りません”

このコメントを事前に拝読して、期待値が上がりに上がった状態で試飲したのですが、その期待をさらに上回るおいしさでした。当店スタッフ一同、「うまい!」「これはこれは…」「おいしい…!」と語彙力が消失しつつ次から次へと杯が進みました。

このしみじみとして、透明感あふれるおいしさをぜひご賞味いただきたいです。
入荷本数に限りがあり、また、4月の改良信交・生酒版のときも早期完売したため、ご購入希望の方はお早めにお求めくださいませ。

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!