「出羽鶴 DIAMOND -Life is Baseball-」

「出羽鶴 DIAMOND -Life is Baseball-」

(秋田清酒株式会社/秋田県大仙市)

原料米: ぎんさん31%、美郷錦15%、秋田酒こまち10%、百田10%、
一穂積9%、あきたこまち8%、美山錦7%、吟の精5%、陸羽132号5%
精米歩合:60%
酵母:協会9号
精米歩合:60%
アルコール度:15%
日本酒度:+5
酸度:1.9
アミノ酸:0.7
税込価格:720㎖ 2,200円

⚾テイスティングコメント
香りには、生酛由来のほんのりとした甘さと酸が感じられます。
微細なガスが心地よく、鮮やかな酸味とビターさが先行。追って9種の米がそれぞれ個性を発揮しながら広がります。複数の層がありながらもまとまりのある味わいで、やや辛口で生酛らしいコクもありますね

飲み終わりには陸羽132号系統のクラシカルな味わいが感じられました。 飲みごたえと軽やかさの両立があり、いろいろな表情を見せてくれるお酒です。温度帯は冷やした状態から常温程度までがおすすめ。野球観戦のお供や試合後の乾杯にお楽しみください!




【小川屋スタッフから】
出羽鶴さんから新商品が入荷しました。
ダイアモンド、そして副題はライフ・イズ・ベースボール…!なぜダイアモンドなのか、なぜ野球なのかを簡単にご紹介します。

この7月は、出羽鶴さんのお膝元・大仙市で「500歳野球全国大会」と「世界少年野球大会」が開催されるのですが、それらを記念して造られました。

ダイアモンドとは、野球のグラウンドにある4つの塁を結ぶ正方形のエリアを指します。ここでプレイするのは9人の選手。これになぞらえて、原料米は9種類、酵母も協会9号を採用しています。

ラベルはバッターボックスに向かう選手の視点を表現したそうで、カートンには応援メッセージを添えられる仕様になっています(下記写真をご参照ください)。

大仙市の2つの大会はもちろん、夏の高校野球も各県で試合が行われている最中ですので、関係者の方にドンピシャのお酒ではないでしょうか。プレゼントにもぜひどうぞ!


------


この三連休の営業日時をご案内します。

19日(土)通常営業
20日(日)短縮営業…9時半から17時まで
21日(月祝)短縮営業…9時から17時まで

それでは、今週もお付き合いいただき、ありがとうございました。
お酒とともに、楽しい週末をお過ごしくださいね。 

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!