まんさくの花「愛亀ラベル」・「百田45」
日の丸醸造さんの特約店限定酒を2種類ご紹介します。
-------
写真左
「純米吟醸一度火入れ原酒 まんさくの花 愛亀ラベル」
(日の丸醸造株式会社/秋田県横手市増田)
原料米:
兵庫県産「愛山」・秋田県産「亀の尾」
精米歩合:55%
酵母:自社酵母B
アルコール度数:15.8%
日本酒度:+2.0
酸度:1.6
アミノ酸度:1.2
税込価格:720mℓ 1,980円
●蔵元公式コメント
「亀の尾」の"酸味"と「愛山」の"甘味"が一体となったハーモニーをお愉しみください。
-----
写真右
「純米大吟醸一度火入れ原酒 まんさくの花 百田45」
原料米:
秋田県産「百田」
精米歩合:45%
酵母:協会901号
アルコール度数:16.1%
日本酒度:-0.5
酸度:1.8
アミノ酸度:0.8
税込価格:720mℓ 2,575円
●蔵元公式コメント(一部抜粋)
控えめながらも美しい吟醸香を持ちます。料理に合わせて良し、ゆっくり飲み続けて良し。クラシックモダンな1本です。
【小川屋スタッフから】
まんさくさんから人気酒が2種類登場!簡単に概要をご紹介します。
🐢愛亀
酒米のなかでも特に溶けやすい愛山と、特に溶けにくい亀の尾を同じタンクで醸した逸品です。愛山と亀の尾の「愛亀ラベル」は、年に一度の発売です。
今年は甘味が特に強く、フルーティながら飲み疲れしない、とまんさくさんからご案内がありました。愛山好きの方も亀の尾好きの方も、ぜひお試しくださいませ。
🌾百田45
高級感あふれる「百田45」が今年も登場!昨年の同商品は協会9号でしたが、今年は秋田No.12酵母に戻っています。
秋田県が開発し、2021年から本格的に使用されるようになった百田。今ではすっかり市民権を得て、様々な蔵元が百田を使って醸すようになりました。旨味のふくらみが特徴で、お好きな方も多いのではないでしょうか。百田を磨き上げ、個性をいかんなく発揮した今作です。
ご自宅用にも、ご贈答用にもぜひどうぞ。
0コメント