「LIBROM Passion Fruit」

「LIBROM Passion Fruit」

(株式会社LIBROM/福岡県福岡市)

原材料:福岡県産「山田錦」、米麹、福岡県産パッションフルーツ「博多リリコイ」
アルコール度数:12.0%
価格:500㎖ 2,600円(税込)
※パッションフルーツは、福岡市早良区にある樹ファームさんが育てたもの。
樹ファームさんは無農薬というだけでなく、音楽を聴かせて栽培するそうです。


●テイスティングコメント
ライチやグレープフルーツのような、甘酸っぱい香り。
口に含むと超微細なガスがわずかに感じられ、口に含むと苦みと旨味が先行、その次の瞬間には酸っぱさと爽やかな苦みが口の中いっぱいに広がります!
この酸味が面白く、尖っておらず穏やかで、鮮やかながらも優しい感じ。
後口には、LIBROMさんの特長ともいえる優しいお米の味がします。
引きずらず、ふわんとキレていくのも尖りのない酸味と同じくマイルドで穏やかな印象でした。

グレープフルーツの苦みが好きな方はドンピシャのはず!
軽くスイスイと喉元を通っていき、また次の一杯を…と止まらない味わいです。
汗を流すくらいの猛暑日や、熱帯夜にぴったりの1本!
(あまりにおいしくて、あっという間に完飲しました)










【小川屋スタッフから】
今回のクラフトサケに使用されているパッションフルーツは、今年の初夏に収穫した摘みたてのものだそうです。
20kgものパッションフルーツを、一つひとつ剥いてペーストし、発酵中のもろみに加えたとのこと。LIBROMさんは造る過程をこう描写されています。

“パッションフルーツの中身の見た目はあまり良くないので、投入後のモロミも大変グロテスクな状貌になっておりました。”

こんなにおいしいのに…!と思わず笑ってしまいました。
(パッションフルーツってどんなのだっけ?という方は、↓の写真をご参照ください)




当店が秋田県初の「LIBROM」取扱店になって約3か月が経ちました。
湯沢市の方々だけでなく、秋田県内の方にもLIBROMさんのクラフトサケをお飲みいただける機会が増えたことを日々ひしひしと感じており、大変嬉しく思っています。
これからももっと多くの方にLIBROMさんの魅力が伝わるよう、発信していきます!


---

昨日お知らせしましたとおり、今日の営業は16時までです。
また、明日14日(日)と来週15日(月)は、繁忙期につきこちらでの投稿をお休みします。
楽しみにしてくださっている方に申し訳ありませんが、ご理解くださいますと幸いです。

それでは、今週もお付き合いいただき、ありがとうございました!
お酒とともに、楽しいお盆をお過ごしくださいませ。 

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!