「グレンフィディック12年」

「グレンフィディック12年」


原産国:スコットランド
輸入元:サントリー酒類株式会社/東京都

アメリカンオーク樽とヨーロピアンシェリー樽で12年以上熟成させたシングルモルトです。
黄金色の色調に、洋梨や青りんご、レモンのような新鮮で華やかな香り。
奥のほうには樽香も感じられます。
舌触りもスムースで、はちみつのような濃厚な甘さ。
わずかなほろ苦さもあり、余韻には優しく繊細な甘さが魅力です。





【価格】

375mℓ 2,500円(税込)





【蒸留所について】

スコットランドで最大規模を誇る蒸留所、グレンフィディック。
創業者ウイリアム・グラントが、北部のスペイサイドに1886年に建設し、翌年1887年のクリスマスに創業を開始しました。
ブレンドしたウイスキーが主流だった1963年、グレンフィディックは「シングルモルト」と冠した商品を発売、大きな反響を呼びました。
それまではブレンデッドウイスキーが主流で、シングルモルト単品で飲むのはスコットランドの中だけだったそうです。
(シングルモルトは、ブレンデッドウイスキーの製造段階で使うウイスキーのひとつ、という認識だったんですね)

シングルモルトを世に広めたパイオニアとして知られ、看板商品の「グレンフィディック」は現在180カ国以上の国で親しまれているそうです。






「グレンフィディック」は、マイルドかつ上品で、初めてウィスキーをお飲みいただく方にもおすすめの一本です。
ハイボールだと飲みやすくておすすめですし、ストレートも◎ですよ。

写真からはわかりにくいですが、ボトルが三角なんです(正しくは三角柱ですね)。
それぞれの面に、土、火、水の意味が込められているそうで、ウイスキーづくりにどれも不可欠な要素を表しているとのことです。

手のひらにしっくり馴染む、ミニサイズボトル。
ウイスキーにしては試しやすい価格かと思いますので、ウイスキーをお探しの方はぜひご賞味くださいね。

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!