「雪の茅舎 純米吟醸生酒」
「雪の茅舎 純米吟醸生酒」
(株式会社齋彌(さいや)酒造店/秋田県由利本荘市)
麹米に酒米「山田錦」を、掛米に「秋田酒こまち」を使用。酵母は公開されていません。
大人気の純米吟醸、水色ラベルの生酒です。さらさらとしたクリアな酒質に、「雪の茅舎」特有の甘い吟醸香。甘い香りとは裏腹に、軽快なアタックが印象的で、そこから濃醇な甘さと旨味が広がっていきます。
安定の味・ウマさで、飲みやすくフレッシュでありながら芳醇さも感じられ、万人に好まれそうなタイプの一本です。
【価格】
720mℓ 1,650円(税込)
【小川屋スタッフから】
今年も「雪の茅舎」の大人気商品が入荷しました。このピンク色の文字を見ると、もうこんな季節なんだな……としみじみしてしまいます。
それにしても、「雪の茅舎」はいつも安定感があり、味にブレがありません。近頃いろいろな蔵元さんが酒造りの様子をストーリーズやフィード投稿で発信していて、仕込みの様子を拝見していますが、湿度や気温など環境も微妙に違えばお米の出来なども違うのに、その商品だと認知されている味に作り上げるのは神業だと感動します。
“酒造りは、全力疾走しながら同時に将棋を指すようなもの”と何かで読みましたが、蔵元さんの投稿を見てはその表現になるほどと納得して、尊敬するばかりです。
---------
さあ、今週も始まりました。
明日が祝日と少し変則的ではありますが、旬のお酒をお供にぼちぼちやっていきましょう。
今週もバラエティに富んだお酒が登場する予定です!どうぞお楽しみになさってくださいね。
0コメント