「ROSERANGE(ロゼランジュ)」・「天の戸 大松川ダム貯蔵酒」

浅舞酒造さんの限定酒を2種類ご紹介します。


-----

写真左
「ROSERANGE(ロゼランジュ)」
(浅舞酒造株式会社/秋田県横手市)

原材料:秋田県産ブドウ、酸化防止剤
アルコール度数:11%
税込価格:720mℓ 1,540円

🍷テイスティングコメント
うっとりするような美しい桃色の色調です。香りはブドウのゼリーを思わせる甘やかさがあり、山ブドウやザクロのニュアンスが重なります。華やかかつフルーティーで、果実味が豊かに広がり、生き生きとした酸味が全体を引き締めます。

後味はドライでキレがあり、梅酒の似た酸っぱさが心地よく残ります。軽やかで渋みも少ないため、幅広い料理に合いそうです。


------


写真左
「天の戸 大松川ダム貯蔵酒」

原材料:吟の精
精米歩合:80%(扁平精米)
酵母:-
アルコール度数:17%
日本酒度:4.9
酸度:2.5
税込価格:720mℓ:1,870円

🌾テイスティングコメント
吟の精の穏やかな酸を含んだ香り。口に含むと、80%扁平精米ならではの厚みと力強い旨味が広がります。派手でなく、親しみやすいフレッシュさもあり、素朴で落ち着いた味わいです。

酸度が2.5と高めの設計ですが、刺さるような酸ではなく、まろやかさでじんわりと体に沁みるような優しい印象があります。ダムでの貯蔵によって角が取れ、丸みのある飲み心地が素晴らしいですね。常温程度で、まろやかさをお楽しみください。



【小川屋スタッフから】
🍷ROSERANGE
天の戸さんの「AMANOTO WINE」シリーズから、今回アッサンブラージュワインがリリース!
天の戸さんがワイン造りを始めたのは2022年でしたが、アッサンブラージュの技法を取り入れたのは今回が初。甘さは控えめで、すっきりとした辛口テイストです。料理のお供にぜひどうぞ。

🌾大松川ダム貯蔵酒
秋田・横手市山内の休耕田を再生して、丁寧に栽培した「吟の精」を全量使用。扁平精米(へんぺいせいまい)という技法を用いて精米し、地元・大松川ダムで熟成させて造られました。
ダム周辺の四季を描いたラベルは、山内出身の日本画家である永沢碧衣さんによるものです。 こちらは限定800本!気になる方はお早めにお求めくださいね。


-----


三連休の営業日時をご案内します。

1日(土)通常営業
2日(日)短縮営業 9時半~17時
3日(月)短縮営業 9時~17時
変則的ですが休まず営業しますので、お気軽にお立ち寄りくださいね。

今月もお付き合いいただき、ありがとうございました!
お酒とともに楽しい三連休をお過ごしくださいませ。

(有)小川屋

いらっしゃいませ! 湯沢市のジークブルガー通りにある、 (有)小川屋酒店です。 1922年の創業以来、 稲庭干饂飩とお酒を全国の お客様にお届けしてきました。 豊富な品揃えで皆様を お待ちしております!