「LIBROM みかん」
「LIBROM みかん」
(株式会社LIBROM/福岡県福岡市)
原材料:福岡県産米「ヒノヒカリ」、米麹、大牟田市産「上内みかん」
精米歩合:92%
アルコール度:10%
価格:500㎖ 2,700円(税込)
🍊テイスティングコメント🍊
優しく爽やかな香りの中に、みかんの存在がしっかりと感じられます。
口に含むと酸っぱさが口いっぱいに広がり、みかんの果汁のようなジューシーさと甘さが広がります。心地よいわずかな苦味が抑揚を生み、飲み飽きません。確かにみかん味でありながら、グレープフルーツのような爽やかさもあり、軽やかな味わいです。
沈んでいるおりを混ぜると酸っぱさと苦味が増し、一変して濃厚な味わいに!上澄みだけと、混ざった状態で異なるテイストなのが面白いところです。
LIBROMさんのこれまでのサケと比べると、いつもよりややライトな印象を受けました。みかんの存在はしっかりとありますが、前面に出過ぎておらず絶妙な立ち位置です。
飲みやすさ抜群で、スイスイと進んでしまうこと間違いなし!
【小川屋スタッフから】
2023年1発目は、ウサギの紅白ラベル!卯年のスタートにぴったりですね。単一副原料の仕込みでラベルが異なるのは「LIBROM バトンタッチ」以来です。今回もめんこい!
今回使用されている副原料は、福岡県大牟田市産の「上内(かみうち)みかん」です。
大牟田市では明治時代からみかんの栽培が行われているとのことで、「上内みかん」は市の特産品なんだそうです。大牟田市で採れるみかんは甘さがその特長なのだとか。
そのみかんをふんだんに使用した今回の「LIBROM みかん」。コタツに入ってを飲みたいなーと思ってしまいました。皆様もぜひ温かい部屋でぬくぬくしながら飲んでみてくださいね!
0コメント