「太平山 生酛純米 白神山水仕込み」
「太平山 生酛純米 白神山水仕込み」
(小玉醸造株式会社/秋田県潟上市)
酒米:飯田川酒米研究会 飯田川産 美山錦 100%
精米歩合:59%
酵母:K-1701
アルコール度:15%
価格: 1,320円(税込)
8月2日に発売されたばかりの新商品です。
世界遺産・白神山地の湧き水を仕込み水に使用。
しぼったあとに瓶入れし、火入れ後に約10℃で低温貯蔵しています。
●テイスティングコメント
仕込み水が超軟水のため、口あたりが優しくすっきりとした爽やかさがあります。
フレッシュな味わいの中に生酛らしい深みもあり、米の豊かな旨味も魅力的です。
キレの良さもあいまって飲み飽きず、食中酒にも向きます。
今の時期にはぜひ冷酒で!秋以降なら常温~ぬる燗も良さそうです。
【小川屋スタッフから】
“酒は天下の大平山”の小玉醸造さんから、新商品が入荷しました。
味わいはもちろんのこと、コスパの高さも素晴らしい一本!
酒米にも仕込み水にもこだわった蔵元の自信作を、ぜひお試しくださいね。
---
小玉醸造さんといえば、先日紹介した新発売のクラフトジン「AKITA CRAFT GIN 岑 NO.65」も大変好評です。
総数量は500本で蔵元のショップでは完売、当店でも残りあと1本となりました。
先日の投稿に「クラフトジンは本数がごくわずかで試飲を控えた、飲めた方は感想を教えてください」と書いたところ、購入された方が香りだけでも…とお声がけくださったんです。
もう素晴らしく心休まる香りでした。
目をつぶったら森林の中にいるような爽やかさで、マイナスイオンが出ているのでは!?と錯覚するようなものでした(大げさではなく)。
お客様からは、ストレートだけでなく、水割りも良さが活きそうだとコメントを頂戴しています。
クラフトジン「AKITA CRAFT GIN 岑 NO.65」は、前述のとおり在庫があと1本ですので、争奪戦になりそうです。
ご希望の方は、どうぞお早めにご連絡くださいませ。
0コメント